Overview プロジェクト概要
point 0 marunouchiの実績に基づいた企画・コンサルティング・運営などの共創支援サービスを提供
point 0 では、これまでの共創/協創活動を通じて得られた経験値を生かし、イノベーション施設づくり及びその施設の運用に関するコンサルティングサービス「point 0 Innovation Consulting」を2022年秋より開始しました。大きく2つのメニューがあり、ひとつが「イノベーション推進施設向けサービス」です。新規事業やR&Dをオープンイノベーションで推進するための施設づくりを検討しているお客様向けのサービス。もうひとつのメニューは「ディベロッパー向けサービス」でビルの共用部に向けにビジネスサポート施設として質の高いイノベーションラウンジの設置をを検討しているお客様向けのサービスです。この2つメニューで施設づくり、企画運営までサポートします。
Case 1 イノベーション創出施設、
自社ビルなど
手探りになりがちで見通しが立てにくい共創/協創支援について、point 0自身の5年以上の継続実績をもとにして仕組み・運用を支援する。
Case 2 新築大型開発、
再開発案件など
行政・自治体から要望される「にぎわい施設」「集客施設」としての活用で開発要件をクリアしながら、オフィステナントへのサービスとして展開する。
Case 3 既存オフィスビルなど
稼働率の低下やダウンサイズに対する付加価値としてテナント側で不足しがちな機能を補完し、テナントのつなぎ止めや獲得によって、オフィスビル全体の価値を上げる。
Partners パートナー
terminal.0 HANEDA
羽田空港の運営事業者である日本空港ビルデング株式会社が2024年2月に開設し「terminal.0 HANEDA」は、より便利でストレスフリーな羽田空港の実現を目指して空港の課題解決に異業種連携で取り組む研究開発拠点であり、企業参画型のコワーキングスペースです。本施設の施設開業コンサルティング、施設運営ならびに共創活動支援を point0 が受託しており、コンサルティングサービス「point 0 Innovation Consulting」の第一号となります。
撮影/ナカサ&パートナーズ 写真提供/丹青社

Download 資料ダウンロード

[共創空間のつくりかた]
目的別5つの型と運営のポイント